野外活動
6月25
平成27年3月22日(日)
かしっこデイキャンプ
柏原市の野外活動実行委員事業のかしっこキャンプ
夏キャンプに続き、大畑山の八尾アクトランドでデイキャンプをしました。
今回の参加者数はなんと55名!
募集人数は30名でした。
スタッフは社会教育課の職員の方以外はみなボランティアスタッフなので人数集めに苦労されましたが、有志の方にお集まりいただき、無事に全員を連れて行くことができました。
当初の昼ごはんの予定はお好み焼きでしたが、この人数分を焼くのには限界がある・・・ということで、急きょ竹にグルグル巻きつけて焼く『棒まきパン』と焼きそば、豚汁となりました!
竹を50cmの長さに切るのは大人の男性の役目、生地をコネコネして巻きつけて焼くまでが子どもの役目でした。
パンにのせる具材はゲームで勝って獲得しないといけません。
具材調達ゲームで獲得した具材をまぜまぜ、こんがり芳ばしく焼けました。
次に白のエコバッグに思い思いの染めをしました。
が、ちょっと染め液が足りなかった~~~~
しっかりと染まっていない~~~~
というなかでも子どもたちは大変楽しそうでした^^
自然のなかで親もとを離れ、知らない人たちのなかで体験することで、新しい友達ができたり、自分でご飯を作ったり、学ぶことがたくさんあります。
いい経験ができたかな。
最後のあいさつにもありました。
学校でも家でもない場所で『出会い』と『経験』を学びました。
このような体験ができる柏原市の事業を継続させていけるようがんばります。
写真はのちほどアップします・・・
かしっこデイキャンプ
柏原市の野外活動実行委員事業のかしっこキャンプ
夏キャンプに続き、大畑山の八尾アクトランドでデイキャンプをしました。
今回の参加者数はなんと55名!
募集人数は30名でした。
スタッフは社会教育課の職員の方以外はみなボランティアスタッフなので人数集めに苦労されましたが、有志の方にお集まりいただき、無事に全員を連れて行くことができました。
当初の昼ごはんの予定はお好み焼きでしたが、この人数分を焼くのには限界がある・・・ということで、急きょ竹にグルグル巻きつけて焼く『棒まきパン』と焼きそば、豚汁となりました!
竹を50cmの長さに切るのは大人の男性の役目、生地をコネコネして巻きつけて焼くまでが子どもの役目でした。
パンにのせる具材はゲームで勝って獲得しないといけません。
具材調達ゲームで獲得した具材をまぜまぜ、こんがり芳ばしく焼けました。
次に白のエコバッグに思い思いの染めをしました。
が、ちょっと染め液が足りなかった~~~~
しっかりと染まっていない~~~~
というなかでも子どもたちは大変楽しそうでした^^
自然のなかで親もとを離れ、知らない人たちのなかで体験することで、新しい友達ができたり、自分でご飯を作ったり、学ぶことがたくさんあります。
いい経験ができたかな。
最後のあいさつにもありました。
学校でも家でもない場所で『出会い』と『経験』を学びました。
このような体験ができる柏原市の事業を継続させていけるようがんばります。
写真はのちほどアップします・・・
最新記事
人気記事
市政に関するご意見募集しています!
山口ゆか動画
柏原市議会議員
山口ゆかの考え
山口ゆかの考え
柏原市議会 質疑内容
議事録
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク集
QRコード
RSS