柏原市議会議員 山口ゆか ブログ

柏原市議会議員 山口由華の日ごろの活動を発信しています。

柏原力UP

山口ゆか これまでの取組「松柏之操~いのち」


今回も、山口ゆか動画を作っていただきましたー!

「柏原力UPの会」が2期目の議会で取り上げた項目別の動画を、前回に続きかっこよく仕上げてくれました。
感謝!
皆さんに見ていただきたいです。

今回は【松柏之操~いのち】編になります。
ご視聴、宜しくお願いいたします。

動画内容
①平成29年12月議会
新学習指導要領~道徳教育

②平成30年6月議会
人権教育~拉致問題

③平成30年12月議会
養育費(子どもの権利)

④令和元年6月議会
いじめ問題~いじめ防止対策推進法、柏原市いじめ防止基本方針

これらの議会の議論を抜粋しています。

詳しくは柏原市議会YouTubeへ

ポスター掲示板、出現! 柏原市議会議員選挙


ポスター掲示板、出現!

いよいよ柏原市議会議員選挙が始まります。
現在、3期目に挑戦するため準備しているところです。

まちなかで二連ポスターを見かけないから、とご心配いただいております💦
二連ポスターはありませんが、議会報告書を毎年、全戸配布させていただいております。


昨日、立候補のための提出書類の事前審査も無事に済みました。

柏原市議会議員選挙は
9月5日から始まり、投票日は9月12日です。


期日前投票は9月6日から11日
場所は市役所1階多目的室(ATMの奥の部屋)で
8:30~20:00です。
DSC_3058

活動報告『柏原力UP↗』vol.4完成しました

6月議会を終え、ようやく活動報告夏号が完成しました。
細かい時間で少しずつ作っていたら1ヶ月も要してしまい焦りましたが、夏の間にできホッとしました。 
印刷があがったらお配りしていこうと思いますので、ぜひ読んでやってください。
主に6月議会で個人質問した内容を載せておりますが、特に小中一貫教育について思いを載せました。

私の考えは、小学生の4年生までに徹底した基礎学力を、5年からは教科担当制を導入し応用力を身につける教育を推進しています。 
勉強につまづく子は基礎の部分で理解していないことが多いです。
ここをていねいに几帳面に教えることで次の段階へとつながります。
小学校、中学校の先生同士で力を合わせ、生徒ひとりひとりと向き合う教育をしていただきたいです。

4月に開催した『いのちについて』の講演会も掲載しております。
生の奇跡や神秘について助産師で同級生の西川さんの講演、北朝鮮拉致被害家族の想いを歌にして全国で活動している山口采希あやきさん、そして最後に私の市政に対する思いを紹介しております。
また機会があれば第二回を開催したいと思っております。
そのときは、ぜひご参加ください。
(ブルーリボンの会の活動もしております。拉致問題を日本の問題ととらえ、日本人全員で拉致された方々を取り戻しましょう!被害者家族も高齢になり残された時間はわずかです。引き離された家族をふたたび元のかたちに)

私の考えが詰まった活動報告です。読んでいただけると幸いです。
PDFはWEBサイトに掲載しておりますのでご参照ください。
4_omote

4_ura


日本ブルーリボンの会
公式サイト
ブルーリボンバッジ
ブルーリボンバッジの購入ページにアクセスできます。
ブルーリボン拡散運動
市政に関するご意見募集しています!
市民の皆さんが市の施策に対してどのように感じ、どのように受け止めておられるのか、声を発していただかないと伝わりません。
寄せいただいた声は大変貴重なものです。声を行政に届けるのが市民代表としての議員の仕事です。
これからも、皆さんの声をひろいあげる仕事をしていきますので、何かありましたらいつでもご連絡ください。
もし、まちなかで見かけたら気軽にお声掛けください。

メール info@yamaguchiyuka.com
FAX  072-926-5077

facebooktwitterからも発信しています。
ギャラリー
  • 12月議会の動画がアップされております。
  • しばらく投稿が滞っておりました。
  • 柏原力UP_vol.21のポスティング
  • 柏原力UP_vol.21のポスティング
  • 【悲報】6月議会のYouTube動画が削除されました。
  • 動画がアップされました。
  • 動画がアップされました。
  • 登壇日および質問内容のお知らせ
  • 登壇日および質問内容のお知らせ
山口ゆか動画
『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)


You Tubeはこちらから

『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)
柏原市議会議員
 山口ゆかの考え
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS