柏原市のWEBサイトより引用
yamatogawasuikankyo



令和3年10月3日に発生しました、和歌山市六十谷水管橋崩落事故を受け、柏原市でも緊急点検を行いました。
大和川水管橋は、昭和57年に設置された、口径600mm、延長約280mの水管橋で、定期的な塗装の全面塗り替え、ボルトの交換、軽微な修繕、年1回の目視点検を行い良好な状態を維持しています。
〇緊急点検実施日時
  令和3年10月8日(金)
〇点検方法
  職員による目視点検
〇点検結果
  異常なし
大和川の水管橋は異常がなかったとのことです。
ひとまず安心です。



市内の公共施設も老朽しているものもあります。
耐震工事はされているかどうか、建て替えが必要なのかどうか、長寿命化を計画していくのかどうか、など市では各公共施設の個別施設計画を策定しており、今後、財政面をみながら進めていくものも出てくると思います。
見極めていくためにも、しっかり勉強していきます。