2021年04月
今年度も緊急事態宣言中なので、ジュニアリーダー講習会の開講式は中止となりました。
来月は無事に開催出来ることを祈ります。
大阪府では医療機関もかなりひっ迫状況です。
救急搬送の受け入れに時間を要する事案が多発しています。
ただでさえこの時期は、花粉や黄砂、PM2.5の飛来によって空気中に有害な浮遊物質があり、鼻や喉に炎症を起こしがちです。
そのせいで細菌が入り込みやすくなっているのかもしれませんが、陽性者が増えている原因はわかりません。
皆、精一杯、感染予防対策をしています。
どれだけ頑張ればいいのか、ゴールが見えない戦いに挑んでもう一年が経っています。
マスクが当たり前の日々を過ごしてきました。
もう終わりにしたいと心から願っています。
自転車のサドルの上にも黄色の物質が見えます。
今日は月がきれいでした。
早くコロナ騒動が終わりを迎えますように。
今日見つけたニュースでは、また、黄砂が大量に流れてくるそうです。
もううんざりですね。
この日は洗濯物を外に干すのは控えた方がいいですね。
来月は無事に開催出来ることを祈ります。
大阪府では医療機関もかなりひっ迫状況です。
救急搬送の受け入れに時間を要する事案が多発しています。
ただでさえこの時期は、花粉や黄砂、PM2.5の飛来によって空気中に有害な浮遊物質があり、鼻や喉に炎症を起こしがちです。
そのせいで細菌が入り込みやすくなっているのかもしれませんが、陽性者が増えている原因はわかりません。
皆、精一杯、感染予防対策をしています。
どれだけ頑張ればいいのか、ゴールが見えない戦いに挑んでもう一年が経っています。
マスクが当たり前の日々を過ごしてきました。
もう終わりにしたいと心から願っています。
自転車のサドルの上にも黄色の物質が見えます。
今日は月がきれいでした。
早くコロナ騒動が終わりを迎えますように。
今日見つけたニュースでは、また、黄砂が大量に流れてくるそうです。
もううんざりですね。
この日は洗濯物を外に干すのは控えた方がいいですね。
柏羽藤消防本部より連絡が入りました。
以下、情報共有します。
↓↓↓
柏羽藤管内のコロナ患者救急搬送状況をお知らせ致します。
ご存知のとおり当管内においても救急搬送困難事案が多発しております。
4月中本日(4月26 日)までで
コロナ関係出場件数は、98件
ほぼ全事案が1時間以上、
うち28件が3時間以上、
中でも5時間以上6件、
最高で7時間要した事案もありました。
これにより一般の病気、ケガ等の救急搬送に影響が出るため、日勤者が土日も交代にて勤務し予備救急車にて対応しています!
一括して大阪府のフォローアップセンターが全救急事案の病院選定をトリアージしながら行っています。
当管内でも病院が無くて搬送出来ずに、引き続き自宅療養してもらっている状況です。
↑↑↑
柏羽藤でも医療機関のコロナ患者の受け入れがひっ迫しています。
これまでも市民の皆さんもマスクや手指消毒など、十分に感染対策をされているとは思いますが、今一度、帰宅後の手洗いうがいなど予防対策をして、体調管理の心がけをお願いいたします。
なんとかここを踏ん張って山を乗り越えたいです!
ご協力宜しくお願い申し上げます。
法善寺事務所の掲示板に啓発のお知らせを貼りました。
5月号の広報かしわらの1ページ目にワクチン接種についての説明が記載されています。
流れ
接種券
※クーポン券が届いてから集団接種か個別接種どちらかを選び、電話で予約をします。
(WEB予約もあります)
集団接種
個別接種
市のコールセンター
0120-178-270(平日9時~17時)
流れ
接種券
※クーポン券が届いてから集団接種か個別接種どちらかを選び、電話で予約をします。
(WEB予約もあります)
集団接種
個別接種
市のコールセンター
0120-178-270(平日9時~17時)
聴覚や発語に障害をお持ちの方用のFAXとメールです。必要とされる方はご利用ください。
- FAX (03-6863-0066)
- メール(kashiwara-vaccine@saison-psp.co.jp)
6日は小学校、7日は中学校の入学式でした。
卒業式に引き続き、入学式でも更生保護女性会で朝のあいさつ運動でした。
式では新型コロナ感染防止の観点から、保護者2名までと決められていますので来賓の参加は今年も無くなり残念。
いつも楽しみにしている光景があります。小学校の新1年生が椅子に座ると足がつきません。式の始まりの方は皆緊張してピシっとしているのですが、途中から足がぶらぶら動きだします。それがとてもかわいくて。きっと今年もぶらぶらさせていたことでしょう(笑)
柏原中学校では今年の新1年生から制服が学ランとセーラー服からブレザーに変わりました。兄弟姉妹で制服をまわす予定にしていたご家庭は大変ですね(汗)
明日からいよいよ新学期の始まりです。
PCR陽性者の数が右肩上がりになってきていて気分が滅入りがちですが、春になって花が咲いているのを見ると癒されます。自然はいつもと何ら変わらない。私たちも上を向いて一日一日を過ごしていきたいものです。
卒業式に引き続き、入学式でも更生保護女性会で朝のあいさつ運動でした。
式では新型コロナ感染防止の観点から、保護者2名までと決められていますので来賓の参加は今年も無くなり残念。
いつも楽しみにしている光景があります。小学校の新1年生が椅子に座ると足がつきません。式の始まりの方は皆緊張してピシっとしているのですが、途中から足がぶらぶら動きだします。それがとてもかわいくて。きっと今年もぶらぶらさせていたことでしょう(笑)
柏原中学校では今年の新1年生から制服が学ランとセーラー服からブレザーに変わりました。兄弟姉妹で制服をまわす予定にしていたご家庭は大変ですね(汗)
明日からいよいよ新学期の始まりです。
PCR陽性者の数が右肩上がりになってきていて気分が滅入りがちですが、春になって花が咲いているのを見ると癒されます。自然はいつもと何ら変わらない。私たちも上を向いて一日一日を過ごしていきたいものです。
遅ればせながら3月議会の報告です。
今回は市長の任期満了のため骨格予算でしたのでおおかた継続事業でしたが、その中で新しい施策があるので紹介します。
◎新型コロナウイルスのワクチン接種事業
接種体制の確保と接種事業の予算が国からおりてきています。詳しくは4月号の広報にも載っています。
保健センターでの集団接種と個別(19カ所)接種とがあります。
3月30日には保健センターでデモンストレーションが行われました。
◎駅前の駐輪場の指定管理者が変わります。
これまで高齢者雇用の機会を担っていただいたシルバー人材センターは駐輪場の管理・運営は負担が大きいという理由から入札をせず、人材派遣としてこれからも対応していくということで、今後はシルバーではない民間事業者が管理・運営をすることになりました。
新しい指定管理者となってもこれまで同様、シルバー会員が派遣され、雇用継続となるよう見守っていきます。
◎介護保険料が引き下げ
先の3年間の介護保険料が引き下げられました。少しでも負担が軽くなって良かったです。
一方で、高所得者の段階が広がり、保険料が高くなる方もいます。
昨年は特にコロナの影響で介護保険を使う機会が少なくなっていたようです。必要な介護が受けられない状況はあってはなりませんが、感染を恐れて介護控えになっている状況もあるかもしれません。
◎第3次新型コロナ対応地方創生交付金
国から順次新型コロナ対策の予算がおりてきて、総額で12億5000万円となっています。
今回は第3次で、3億5000万円がつき、そのうち1人5000円分の商品券事業が2億7000万円、第1次交付金で水道の基本料金を3ヵ月無料にする事業が行われ、その事業分に9000万円(予定)が充てられます。
◎玉手小・中学校、堅下北小・中学校のトイレの洋式化
今年度は洋式化率の低い上記4校の工事が進められます。
◎市立柏原病院
病診連携を打ち出してから外来患者も急激に減少していたので、病院収益はかなり逼迫していました。
その上に、大阪府から要請を受け、新型コロナ患者の受け入れ病院となっているため、通常の病気の方の病床が減っています。この分の補償が8億円ほどあるので、令和2年度の収支は黒字となる見込みです。コロナが収束をした後の病院経営がどうなるのか懸念されます。
また、受け入れ体制を強化するための補助金がつくため、医療従事者に慰労金が支給されます。
◎スクールサポートスタッフ4月~6月分
新型コロナ感染対策として臨時交付金を活用して、10月よりスクールサポートスタッフが配置されていますが、年度の切り替わりで空白期間があるため、補正で事業予算が計上されました。
◎森林環境推進員1人、保全員3人
前年度に引き続いて森林環境の保全のため推進員と保全員に予算がつきました。
保全活動と共に検討会やガイドラインの作成に取り組んでいくとの事。
面積の多くを山で占める柏原であるからこそ、ほったらかしではなく森林保全には力を入れていくべきと考えます。
YouTube
◎コロナの影響で実施出来なかった道路の設計委託業務
上市法善寺線の2期工事(オガタ通り商店街から文化センターまで)の設計業務委託
柏原駅東地区道路網に対する概略検討業務委託
ただでさえ時間がかかる道路整備がコロナの影響から調査が一年延期されてしまいました。先延ばしとならないよう可能な限り前倒しで進めてほしいと要望しています。大型車も入ってこれない、まちの玄関口にロータリーがない柏原駅東側は、早急に改良が必要です。
YouTube
◎柏原中学校、玉手中学校の体育館空調設備
学校体育館2校に空調が整備されます。他4校の中学校については今後検討していくとのこと。
工事費は2億7000万円です。
◎農産物販売促進事業補助金
コロナ禍での販売ツールの増強として、民間のポータルサイト(ポケットマルシェ)を使用してネット販売の補助や、じゃらんと連携してぶどう狩りのネット予約が可能となり、6000人を超える来場者があったとの嬉しい報告がありました。
新庁舎への引っ越し荷造り、2期8年分の資料がたっぷり溜まっていましたが、新庁舎は収納スペースが少ないため取捨選択、断捨離しながらなんとかまとまりました。
今は予算書もデータ化されているので、希望者にはペーパーレスでもいいのかなと思います。
議会改革の中でこの点はまだ足踏み状態です。
リビエール前に花が可愛らしく咲いてました。Googleレンズで調べたらマーガレットでした。
調べるのも便利になりました。
今回は市長の任期満了のため骨格予算でしたのでおおかた継続事業でしたが、その中で新しい施策があるので紹介します。
◎新型コロナウイルスのワクチン接種事業
接種体制の確保と接種事業の予算が国からおりてきています。詳しくは4月号の広報にも載っています。
保健センターでの集団接種と個別(19カ所)接種とがあります。
3月30日には保健センターでデモンストレーションが行われました。
◎駅前の駐輪場の指定管理者が変わります。
これまで高齢者雇用の機会を担っていただいたシルバー人材センターは駐輪場の管理・運営は負担が大きいという理由から入札をせず、人材派遣としてこれからも対応していくということで、今後はシルバーではない民間事業者が管理・運営をすることになりました。
新しい指定管理者となってもこれまで同様、シルバー会員が派遣され、雇用継続となるよう見守っていきます。
◎介護保険料が引き下げ
先の3年間の介護保険料が引き下げられました。少しでも負担が軽くなって良かったです。
一方で、高所得者の段階が広がり、保険料が高くなる方もいます。
昨年は特にコロナの影響で介護保険を使う機会が少なくなっていたようです。必要な介護が受けられない状況はあってはなりませんが、感染を恐れて介護控えになっている状況もあるかもしれません。
◎第3次新型コロナ対応地方創生交付金
国から順次新型コロナ対策の予算がおりてきて、総額で12億5000万円となっています。
今回は第3次で、3億5000万円がつき、そのうち1人5000円分の商品券事業が2億7000万円、第1次交付金で水道の基本料金を3ヵ月無料にする事業が行われ、その事業分に9000万円(予定)が充てられます。
◎玉手小・中学校、堅下北小・中学校のトイレの洋式化
今年度は洋式化率の低い上記4校の工事が進められます。
◎市立柏原病院
病診連携を打ち出してから外来患者も急激に減少していたので、病院収益はかなり逼迫していました。
その上に、大阪府から要請を受け、新型コロナ患者の受け入れ病院となっているため、通常の病気の方の病床が減っています。この分の補償が8億円ほどあるので、令和2年度の収支は黒字となる見込みです。コロナが収束をした後の病院経営がどうなるのか懸念されます。
また、受け入れ体制を強化するための補助金がつくため、医療従事者に慰労金が支給されます。
◎スクールサポートスタッフ4月~6月分
新型コロナ感染対策として臨時交付金を活用して、10月よりスクールサポートスタッフが配置されていますが、年度の切り替わりで空白期間があるため、補正で事業予算が計上されました。
◎森林環境推進員1人、保全員3人
前年度に引き続いて森林環境の保全のため推進員と保全員に予算がつきました。
保全活動と共に検討会やガイドラインの作成に取り組んでいくとの事。
面積の多くを山で占める柏原であるからこそ、ほったらかしではなく森林保全には力を入れていくべきと考えます。
YouTube
◎コロナの影響で実施出来なかった道路の設計委託業務
上市法善寺線の2期工事(オガタ通り商店街から文化センターまで)の設計業務委託
柏原駅東地区道路網に対する概略検討業務委託
ただでさえ時間がかかる道路整備がコロナの影響から調査が一年延期されてしまいました。先延ばしとならないよう可能な限り前倒しで進めてほしいと要望しています。大型車も入ってこれない、まちの玄関口にロータリーがない柏原駅東側は、早急に改良が必要です。
YouTube
◎柏原中学校、玉手中学校の体育館空調設備
学校体育館2校に空調が整備されます。他4校の中学校については今後検討していくとのこと。
工事費は2億7000万円です。
◎農産物販売促進事業補助金
コロナ禍での販売ツールの増強として、民間のポータルサイト(ポケットマルシェ)を使用してネット販売の補助や、じゃらんと連携してぶどう狩りのネット予約が可能となり、6000人を超える来場者があったとの嬉しい報告がありました。
新庁舎への引っ越し荷造り、2期8年分の資料がたっぷり溜まっていましたが、新庁舎は収納スペースが少ないため取捨選択、断捨離しながらなんとかまとまりました。
今は予算書もデータ化されているので、希望者にはペーパーレスでもいいのかなと思います。
議会改革の中でこの点はまだ足踏み状態です。
リビエール前に花が可愛らしく咲いてました。Googleレンズで調べたらマーガレットでした。
調べるのも便利になりました。
なんと3週連続で日曜日に雨が降ってたんですね。
今年の桜は早めの開花だったので、今日の雨でほとんど花が落ちてしまいました。
もう少し桜を楽しみたいのですが残念です。
6日に小学校、7日に中学校の入学式が控えているのですが…。
今年も新型コロナの影響で卒業式に引き続き入学式も縮小しての開催となるため、緊張したかわいい新入生たちを見る機会が今年もありません。
いつまでこのような状態が続くのか途方に暮れてしまいがちですが、きっと日常を取り戻せる日がくると信じて、一日一日を前向きに生きていきたいです。
あっという間の桜でしたがいくつか写真を撮りました。また、来年も素晴らしい花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。
毎年恒例、事務所近くの恩智川沿いの桜
大和川親水公園の桜(国豊橋から)
竜田古道の里山公園(スマイルランド)
スマイルランドの芝桜
東山グランドの桜
今年の桜は早めの開花だったので、今日の雨でほとんど花が落ちてしまいました。
もう少し桜を楽しみたいのですが残念です。
6日に小学校、7日に中学校の入学式が控えているのですが…。
今年も新型コロナの影響で卒業式に引き続き入学式も縮小しての開催となるため、緊張したかわいい新入生たちを見る機会が今年もありません。
いつまでこのような状態が続くのか途方に暮れてしまいがちですが、きっと日常を取り戻せる日がくると信じて、一日一日を前向きに生きていきたいです。
あっという間の桜でしたがいくつか写真を撮りました。また、来年も素晴らしい花を咲かせてくれるのを楽しみにしています。
毎年恒例、事務所近くの恩智川沿いの桜
大和川親水公園の桜(国豊橋から)
竜田古道の里山公園(スマイルランド)
スマイルランドの芝桜
東山グランドの桜
最新記事
人気記事
市政に関するご意見募集しています!
山口ゆか動画
柏原市議会議員
山口ゆかの考え
山口ゆかの考え
柏原市議会 質疑内容
議事録
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク集
QRコード
RSS