9月の広報かしわらが配られました。
その中に危機管理課のお知らせ(7ページ)があるので紹介します。
たまに屋外スピーカーから何か発信しているのが聞こえるのですが、とにかく何を伝えたいのか聞き取ることができない。はっきり聞こえない。困ったことが何回もありましたが、その情報をウェブサイトで確認できるようになったそうです。これはありがたい。
また、停電情報もアプリで通知が届くようにもなったとのこと。
年代にもよりますが、昔の携帯電話を使っている方が、使えなくなって買い替えをする際にスマホに切り替えている傾向があります。最近LINEデビューをされている方も見受けられます。
スマホを持っておられる場合、QRコードから簡単にネットにつなぐことが出来ます。アナログからデジタルで情報を入手できるのは心強いかと思います。大いに活用していただきたいです!
その中に危機管理課のお知らせ(7ページ)があるので紹介します。
たまに屋外スピーカーから何か発信しているのが聞こえるのですが、とにかく何を伝えたいのか聞き取ることができない。はっきり聞こえない。困ったことが何回もありましたが、その情報をウェブサイトで確認できるようになったそうです。これはありがたい。
また、停電情報もアプリで通知が届くようにもなったとのこと。
年代にもよりますが、昔の携帯電話を使っている方が、使えなくなって買い替えをする際にスマホに切り替えている傾向があります。最近LINEデビューをされている方も見受けられます。
スマホを持っておられる場合、QRコードから簡単にネットにつなぐことが出来ます。アナログからデジタルで情報を入手できるのは心強いかと思います。大いに活用していただきたいです!