もう大晦日となってしまいました。
とにかく12月は勢いよく過ぎていき、ブログのアップも全然しておらず・・・でした。
今年もたくさんの方との出会いに感謝です。
仕事柄、出会う機会をいただいていることに喜びを感じています。
今までの人生、後悔はたくさんありますが、無駄なことなど一つもないのかもしれませんね。
あの時があるから今がある、といつも思います。
今、こうして議員という仕事ができているのも、たくさんの出会いがあったからです。
有り難いことです。
「ありがとう」の反対語は「当たり前」です。有ること難し。
日ごろ、有ることが当たり前に感じてしまうこともありますが、 突然有るはずのものが無くなってしまったとき、初めて人はその当たり前が尊いものであることに気づく・・・というお話を聞いたことがあります。
今、私がこうしていられるのは出会いのお蔭様であると痛感しています。
ありがとうございます。
年が明けると残りの任期は9月までです。市民代表、皆さんの代弁者として議員の仕事を全うします。
さて、12月22日で平成28年度の議会が閉会しました。
今回は個人質問40分勝負。
3年余りの議員活動を振り返り、どうしても取り上げておきたい事柄を質問しました。
「交通インフラ」です。
その昔、柏原は大阪と奈良をつなぐ交通の要所として賑わいがありましたが、今はただ通過していくだけと言っても過言ではない道路事情であると思います。柏原が再生するためにも道路事情を良くしないと、人の賑わいがない、まちが活気がないと考え、今回は想いを込めて質問しました。
動画で40分です。是非聞いてください。
議会報告のチラシもなんとか年内に仕上がりました。
市政報告書も今回でVol.7となりました。
お手元に届いた際は、どうか一読ください。
とにかく12月は勢いよく過ぎていき、ブログのアップも全然しておらず・・・でした。
今年もたくさんの方との出会いに感謝です。
仕事柄、出会う機会をいただいていることに喜びを感じています。
今までの人生、後悔はたくさんありますが、無駄なことなど一つもないのかもしれませんね。
あの時があるから今がある、といつも思います。
今、こうして議員という仕事ができているのも、たくさんの出会いがあったからです。
有り難いことです。
「ありがとう」の反対語は「当たり前」です。有ること難し。
日ごろ、有ることが当たり前に感じてしまうこともありますが、 突然有るはずのものが無くなってしまったとき、初めて人はその当たり前が尊いものであることに気づく・・・というお話を聞いたことがあります。
今、私がこうしていられるのは出会いのお蔭様であると痛感しています。
ありがとうございます。
年が明けると残りの任期は9月までです。市民代表、皆さんの代弁者として議員の仕事を全うします。
さて、12月22日で平成28年度の議会が閉会しました。
今回は個人質問40分勝負。
3年余りの議員活動を振り返り、どうしても取り上げておきたい事柄を質問しました。
「交通インフラ」です。
その昔、柏原は大阪と奈良をつなぐ交通の要所として賑わいがありましたが、今はただ通過していくだけと言っても過言ではない道路事情であると思います。柏原が再生するためにも道路事情を良くしないと、人の賑わいがない、まちが活気がないと考え、今回は想いを込めて質問しました。
動画で40分です。是非聞いてください。
議会報告のチラシもなんとか年内に仕上がりました。
市政報告書も今回でVol.7となりました。
お手元に届いた際は、どうか一読ください。