柏原市議会議員 山口ゆか ブログ

柏原市議会議員 山口由華の日ごろの活動を発信しています。

放課後こども教室 in 柏原東小学校

柏原東小学校区の更生保護女性会では、放課後こども教室としてこれまでお行儀教室を実施してきました。
茶道を通してお辞儀や作法を教えてきましたが、お茶など飲食を伴うためコロナ禍では全く実施できていない状況が続いていました。
そこで、内容を方向転換し、工作教室を行うことになりました。

「作って遊ぼう工作教室」

総務産業委員会が終わってから駆け付けたので、終わりのほうだけ参加しました。

アルミホイルにホワイトボード用のペンで絵などを書いて、水の中に入れるとそれが浮いてくる、というもので、はじめは全然浮かず四苦八苦していたそうですが、アルミをななめにしてゆっくり入れると浮いてくるということがわかって、そこから成功していったそうです。

私が着いた時には上手に水に浮かばせていて、子どもたちはとても楽しそうにしていました。

女性会の皆さんで折り紙の手裏剣も用意されていて、手裏剣でペットボトルを倒して遊んだそうです。
「絶対に人に向けて投げないでくださいね」と注意をして、1人2つずつ手裏剣をプレゼント。
好きな色を選んで子どもたちは大満足な顔でした。

教育委員会からも地域と学校のつながりを見学に来られていました。

地域で子どもたちを見まもっていくことの大切さをひしひしと感じます。

次は11月のふれあい広場でバルーンアートをする予定です。
参加をお待ちしています。

Point Blur_20220922_065639
DSC_5387
DSC_5393

秋の交通安全運動が始まりました。9/21~9/30

9月21日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動です。
交通対策特別委員会の委員でもありますので、初日の柏原駅での啓発活動に参加しました。
いつもなら市民の方々も参加されていたのですが、コロナの関係で柏原警察、柏原市交通対策課、市議会だけの啓発活動でした。
お渡しする袋の中にはパンフレット、ティッシュ、反射板が入っています。
夜道を歩くときにカバンに付けたり、自転車に付けると車のライトが反射して危険予防になり重宝します。
日が暮れるのが早くなってきているので、車や自転車は早めにライトをつけて注意してください。
安全運転でお願いいたします。
Point Blur_20220922_065532

PhotoGrid_Plus_1663982233942


22日には柏原東小学校で柏原警察と柏原市役所交通対策課が来て、交通安全通学指導でした。
が、朝から雨が降ったりやんだりでしたので、朝のあいさつと共に安全指導をしていただきました。
Point Blur_20220922_084327
Point Blur_20220922_084416
signal-2022-09-22-060808_002

9月議会質問の動画が配信されました。

9月16日に登壇した時の質疑質問動画が配信されました。
今回は会派代表質問でしたが、会派に属さない私は25分間の時間配分です。
今回、質疑質問したことは

議案から
・柏原市立小・中学生の学校給食費補助について

・市立柏原病院 令和3年度決算 累積欠損金の解消について

一般質問
・管理不全な土地や建物の市の対応について

・水難事故を防止するための対策について



出来るだけわかりやすく聞いていただきたいと挑むのですが、残り時間が気になってだんだん早口になってしまい、御聞き苦しい点もあるかと思います。が、是非ともご視聴いただきたいです。
宜しくお願いいたします。


9/16に登壇します。(25分)

3月は予算審議、9月は決算審議をするため、代表質疑質問をすることになります。
会派で持ち時間が決まっており、会派に所属していない私は25分間だけ質疑質問ができます。
signal-2022-09-13-114106_002

予定では16日㈮11時20分からです。

内容は

議案からは
① 3回目の学校給食無償化(R5年1月~3月)について

② 市立柏原病院の令和3年度 決算状況について

一般質問として
③ 管理不全な土地や建物に対する市の対応について

④ 水難事故を防止するための対策について

以上4点を質問します。
議場での傍聴、もしくはYouTubeオンライン配信、後日動画配信、のいずれかで見ていただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

昨日の昼休み、市役所から川の方を見たら放射状に雲が伸びていました。
横に広がってパノラマで見たら迫力あったのですが、一部だけ写真に撮りました。
まだまだ日差しがきついので、暑さ対策をしてください。
DSC_5377
DSC_5378


Jr.リーダー講習会に始まりイベント盛りだくさん

9/11㈰ 第5回ジュニアリーダー講習会(製作実習)がオアシスで開催されました。
今回は絵具と水のりを使ってマーブリングをしました。
水のりと水をトレーに入れて、その上から好きな色の絵具をポタポタ落とし、お箸でマーブルになるように柄を作り、その柄の上に画用紙を載せます。
水から画用紙をめくると、綺麗に柄が紙にうつります。
マーブル柄の画用紙を切って紐をつけて、それぞれの手作りの栞が出来ました。

Point Blur_20220913_082726
Point Blur_20220913_082653
LINE_ALBUM_20220911 製作実習_220913_3
1663036019905
1663036014651
LINE_ALBUM_20220911 製作実習_220913_0

1663036030868
1663036032863
1663036034831
1663036037055
1663036055746

Point Blur_20220913_112851

LINE_ALBUM_20220911 製作実習_220913_1

DSC_5354
DSC_5355
DSC_5356
DSC_5358


リーダー講習会が終わって速攻で着替えて、次は関西福祉科学大学内立教館で行われるRカフェにてウエルネスダーツの体験会のため荷物を抱えて急いで移動。
新型コロナ感染拡大のため、短縮開催となりましたが、前回も体験してくださった方にも参加いただきました。
2か月に一度、体験会を開催していますので、興味のある方はお気軽にご参加ください。
ボランティアの方のハーモニカ演奏「原川の四季」など皆さんで合唱して、和やかに会は締めくくられました。
Point Blur_20220913_082926
DSC_5360


そして、この後は2日間にわたって大和川河川敷で開催されているロハスパークへ移動。
前回よりも出店数は増えていたそうですが、日曜日の昼間は暑すぎて、人の滞在時間が短かったようです。屋外なのでどうしても気候に左右されてしまうのがもったいないですね。
それでも他市からもたくさん訪れてきてもらったそうで、大変にぎわっていました。
川ではSUPやカヌーが涼し気に浮かんでいました。

DSC_5362

DSC_5363

DSC_5366

そして、最終のイベント「をかしわらマルシェ」へ。
安福寺さんの竹の灯籠が素敵でした。
夜のライトニングがいい感じになるはず。ですが、私の体力は限界となりましたので、ここで終了です。久しぶりにイベント盛りだくさんで、50代の体力を感じています(笑)
夜ご飯を買って帰りました。

DSC_5368
DSC_5369
Point Blur_20220913_083126
DSC_5367
Point Blur_20220913_083042
Point Blur_20220913_083106

大和川の河川オープン化 ~ロハスパーク第2弾

9月10日(土)、11日(日)はふたたびロハスパークです。
天気が少し心配ですが、今回もたくさんのお店が出ますのでぜひ大和川河川敷にお越しください。

ただし、駐車場が少ないため公共交通機関をご利用ください。
近鉄安堂駅または近鉄柏原南口駅から下車、歩いてすぐです。

10日9時前の様子
DSC_5332


signal-2022-09-09-220611_002
signal-2022-09-09-220611_003
signal-2022-09-09-220611_004
signal-2022-09-09-220611_005



↓下の画像をクリックしたら大きくなって見えやすくなります。
kashiwaramap3
kashiwaramap2




総訪問者数7万達成していました。ありがとうございます。

気がつけば、総訪問者数が70000を達成していました。

messageImage_1662596899709

いつもブログを見ていただきありがとうございます。
2013年からはじめ、9年の月日が流れました。
皆さまが訪問してくださることが励みとなっています。
これからもお付き合いいただければ幸いです。


山口ゆか公式WEBサイトも少しだけ整理して、見た目を変えて更新しようと取り組んでいるところです。
更新する際にはお知らせいたしますので、よろしければのぞいてみてください。

議会が始まりました。
質問通告をしましたので、そちらについては後ほど投稿します。
今は質問に対して、担当にヒアリングの真っ最中です。

高尾山 創造の森 かしわら水仙郷

先週末、かしわら水仙郷の場所で球根の植え付けと、雨で流されたり、猪に掘り返された球根の埋め戻し作業をしてきました。
高齢のボランティアの方々も汗を流して懸命に作業されてました。
来年の水仙郷も見事な花を咲かせてくれると思います。
100均の虫除けガードが役に立ちました。山では必須アイテムです。

DSC_5325
DSC_5328
DSC_5312
DSC_5324
MOV_5329_AdobeExpress



広報8月号の表紙裏に大きく【高尾山 創造の森】の特集が掲載されました。
大県神社(鐸比古鐸比売神社)から上って1時間あればぐるりと回れます。


広報R4.8


大阪拉致議連総会および蓮池薫さん講演会

2022.8.11
北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会(大阪拉致議連)の縮小版の総会と、蓮池薫さんによる講演会『北朝鮮から帰国を果たして20年の思いを語る』がありました。

以前、柏原市にもお越しいただき、リビエールホールで講演をしていただいたので、拉致当時のお話しはお聞きしていたのですが、やはり何度聞いても生々しく、胸がしめつけられる思いになります。
普通に暮らしていた人たちが、ある日突然、工作員によって袋詰めにされて、そのまま船で北朝鮮に連れていかれることは、決して許されることではありません。
なんとしてでもあきらめず、取り戻さなければならないと強く思います。

なぜ拉致問題が一向に進まないのか。
当時、拉致の未遂事件が起こり、そこから北朝鮮に拉致されているのではないかという疑いが出てきました。謎のアベック蒸発、という記事が新聞に掲載され、日本でも取り上げられるようになって北朝鮮は敏感に反応していました。

2002年小泉元首相の訪朝をきっかけに蓮池さんらは日本に帰国することが出来ましたが、それまでは北朝鮮は戦争による賠償金をもらうため、また国交を結びたいという目的のために日本を向いていたと、仰っていました。
しかし、2004年頃から核開発の目的のためにアメリカを向くようになり、日本の拉致問題については棚上げされています。

以降、何の進展もありません。
一度目の帰還からすでに20年が経ってしまいました。
だからといってあきらめるわけにはいきません。

大阪拉致議連の一員として、これからも活動していきたいと思います。


救う会の西岡力さんが大阪府下の地方議会の決議【北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための取組みを推進する決議=拉致啓発推進決議】に対してお礼を述べられました。
学校でアニメめぐみを鑑賞して、拉致問題を風化させないことを決議したこと、拉致啓発週間に庁内でブルーリボンバッジを付けようと運動していることはとても意義深いものである。議会で決議することで、教育委員会を動かし、バッジについても中立の立場である警察の方々も着けるようになって、全国的に広げていくことも出来るし、大変助かっていると仰っていました。
柏原市ではまだ決議できていませんので、全会一致の決議を目指します。
DSC_5230
DSC_5223

蓮池薫さん
DSC_5236

沢山の方が署名されました。
Point Blur_20220811_235909


かしわらもんmenu2022 スタンプラリーfinish

7/20から始まったかしわらもんmenuも今日8/11で終了です。

結局、残り2店は休暇に入り、1店は売り切れのため食すことは叶わずでしたー。
もう少し計画的に回らないと!と、反省です。

どれもこれも、全部美味しくいただきました!
٩(๑❛ڡ❛๑)۶


そして、今年もたくさんの柏原産デラウェアの創作料理に出会えました。
普通に冷やして食べるのも美味しいけど、創意工夫メニューも味があって良かったです♪


ごちそうさまでした!
PhotoGrid_Plus_1660223462906
PhotoGrid_Plus_1660223116568
PhotoGrid_Plus_1660223042661

和楽さんでスタンプもらうの忘れてました💧
PhotoGrid_Plus_1660224138309

サンヒルナイトプール

9日、10日はサンヒル柏原でナイトプールが開催されます。

夜でも蒸し暑いから気持ちいいかもですね!

18時~21時

先着でカメノコーラがゲットできるそうです!

広報より
_20220810_170240



駅頭でチラシ配り

毎日暑いですが、皆さん夏バテはしてませんか。
水分補給を忘れず、十分な睡眠、栄養のある食事をとって免疫アップしてください。
とはいえ、暑いからついつい麺類で済ましてしまいますよね。
今年は特にうどん、そうめん、そばを多く食べている気がします。



朝、各駅に立って朝のご挨拶と共にチラシ配りをしていましたが、マスクの中は大汗でした(笑)

初日の柏原駅東側で、用意していたチラシが足りなくなってしまい(嬉しい悲鳴)やむなく途中で終わってしまったので、今日リベンジしてきました。

お声がけいただいたり、家のポストに入ってたよと教えていただいたり、とっても有難かったです。
皆さんとの出会いに感謝いたします。
チラシも受け取っていただきありがとうございました。

この猛暑のなか、順次ポスティングしていただいています。大変助かります。
読んだ方から「もう少し詳しく説明してほしい」とか、感想をお伝えいただいたり、何かと意見を聞ける機会でもあります。
思うことがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。



駅ではネックファンやハンディ扇風機を持っている姿をよく見かけました。
充電器で動いてくれるし、便利になったもんですね。
さらに進化して冷気が出るようになったらいいのになあ。


駅前のミストも涼し気でした。(写真撮るのを忘れる…)
PhotoGrid_Plus_1660013375021

PhotoGrid_Plus_1660008688737
PhotoGrid_Plus_1660009265191




7月27日から近鉄堅下駅西側も地上改札がオープンしました。
それに伴い地下通路の工事で通行不可となっていますが、ボチボチ工事が完了する予定です。
法善寺駅よりひと足先に堅下駅のバリアフリー化工事が終わります。


堅下駅西側
DSC_5085

堅下駅東側
DSC_5089


路面標示も新しく
DSC_5076







国分駅西口の出口のところにつばめが巣を作ってました。
子ども3羽がちょこんとエサが運ばれてくるのを口を開けて待ってました。
通行される方も、つばめの様子を伺ってから駅に向かっていました。
DSC_5083

かしわらもんMENU2022 スタンプラリー挑戦中です。

かしわらもんMENU2022


今年も各店舗の柏原ぶどうメニューを期間内にまわって食べようとチャレンジ中です。
これまで回ったのは11ヶ所。あと6ヶ所を3日で回れるか自信ありませんが、やれるだけ頑張ります!
(キッチンモトクラシさんは不参加となりましたので、全部で17店舗です。)

そもそもデラウェアが大好きなので、どの商品も美味しくいただきました。
多くの皆さんに各店の創意工夫を味わってほしいですが、約3週間のキャンペーンも終わりに近づいてきました。
参加店にスタンプラリーの台紙がありますので、駆け込みでご参加ください!
PhotoGrid_Plus_1660011145484

PhotoGrid_Plus_1660011394118

PhotoGrid_Plus_1660015435256



PhotoGrid_Plus_1658966153386

PhotoGrid_Plus_1658966335357

PhotoGrid_Plus_1658966077331

PhotoGrid_Plus_1660010180730

PhotoGrid_Plus_1660010413517

PhotoGrid_Plus_1660010537276

PhotoGrid_Plus_1660010729276

PhotoGrid_Plus_1660010906399




かしわらもんMENU2022 今年も始まりました。

今年は、柏原産ぶどうを使った各店舗のオリジナルメニューのスタンプラリーになっています。
スタンプを集めると景品がもらえるそうです。



柏原産ぶどうを使った店舗オリジナルMENUが今年も登場!
期間:令和4年7月20日(水)~8月11日(木)
商品在庫に限りがある商品もあります。
商品在庫や営業時間は店舗に確認の上、来店してください。

スタンプラリー 
スタンプを集めて景品をもらおう!
スタンプラリー実施期間:令和4年7月20日(水)~8月11日(木)
景品交換期間:令和4年8月1日(月)~8月31日(水)
景品交換場所:柏原市役所本館3階 産業振興課窓口(㉞番窓口)
※参加店舗では景品の交換ができないため、ご注意ください。

ルール
かしわらもんMENUを含む1会計、1名につき1つ押印。
1会計に複数の対象商品をご購入いただいても押印は1つ。
スタンプラリー台紙の譲渡及び貸与の禁止。
スタンプラリー台紙の紛失又は破損時の再発行は不可。
複数のスタンプラリー台紙のスタンプの合算は不可。
不正が発覚した場合は無効。

景品
12店舗集めると
「ぶどう狩りチケット」1名分(先着100名)

9店舗集めると
「柏原ぶどうジュレ」1個(先着100名)

景品はスタンプラリー台紙と交換です。
12店舗集めた場合は「ぶどう狩りチケット」もしくは「柏原ぶどうジュレ」のどちらか1つと交換になります。
柏原市WEBページより
tirashi02
tirashi01



itookashi

anjubura

takagi

sacha

fight

berry

tumugu

sol

ciao

waraku

hakkenndenn

nanbuya

siwarira

sougetu

amaka

ariake

pal

チラシが完成しました。ポスティングも開始です。

今年に入ってからの上半期の市政報告書を作成しました。
ポスティングも始まっています。
お手元に届きましたら、是非ご一読くださいませ。

UP_vol.17_omote
UP_vol.17_ura

関西福祉科学大学Rカフェ&をかしわらマルシェ

7月10日、参議院選挙の投票も済ませ、リーダーキャンプの合間を縫って、関西福祉科学大学のR(立教館)カフェでのウエルネスダーツ体験会を開催してきました。

昨年11月から参加させていただいているので、少しは認知されてきているようです。
最初は投げ方がわからずうまく届かなかったりしていても、ダーツの持ち方、構え方、体重の乗せ方などを聞いてからは、皆さんうまく投げることが出来るようになります。
そうすると達成感もわき、笑顔がこぼれてきます。
胸をはって姿勢よく、利き足に体重をのせるので、体幹を鍛えていないとうまく立てず投げることが出来ません。
ウエルネスダーツで楽しく運動をして、今の健康状態を持続してもらいたいですね。
PhotoGrid_Plus_1657893905710


夕方からは大正通り商店街で開催されている「をかしわらマルシェ」へ。
7月8月9月は夕方16時から20時までのナイトマルシェです。
夜店っぽさが夏らしいですね。
来月は8月11日の山の日だそうです。
PhotoGrid_Plus_1657893837632
ふけ市長もちょうど来られていたので写真撮影を。

Jr.リーダー講習(キャンプ)&シニアリーダー講習会

通常なら一泊のキャンプをする予定でしたが、今年もコロナの影響があるため、泊まりではなくデイキャンプをすることになりました。

7月9日はキャンプのための講習会とし、ペットボトルを薪に見立てた火のおこしかた、米の炊き方などを教わって、7月10日はアクトランド八尾にて本番です。
コロナ禍なのでお米は炊かず火おこしの体験をして、テントの張り方を中学生リーダーに教わって自分たちでも張ることが出来ました。

クラフト製作はクレヨンで色付けするキャンドルを作りました。
ろうそくとクレヨンを細かく砕いて、お湯で溶かして型に流し込み、固まったら出来上がり。
とってもカラフルで世界にひとつのマイキャンドルが完成しました。


泊まりなしの2日間の講習会でしたが、みんな仲良くなれたようです。
まだ3回の講習会が残っているので、今からでも参加を希望する小学生がいたら連絡ください。


1日目のキャンプのための講習
Point Blur_20220710_194850
LINE_ALBUM_202279-キャンプのための講習会_220715



2日目のデイキャンプ
Point Blur_20220710_195114
LINE_ALBUM_2022_3.7
LINE_ALBUM_2022_7.7.10 デイキャンプ_220715
LINE_ALBUM_2022_0.7
LINE_ALBUM_2022_8.7
LINE_ALBUM_2022_2.7.10 デイキャンプ_220715
LINE_ALBUM_2022_4.7.10 デイキャンプ_220715

LINE_ALBUM_2022_9.7
Point Blur_20220710_195036

9日午後、中学生以上のシニアリーダー研修会も開催し、10日のキャンプ講習会のプログラムを事前に体験しました。
テントの張り方、火のおこし方、クラフト製作のカラーキャンドル作りなど、前日に自分たちが実際に学んで体験していたので、本番でも小学生たちをしっかりリードしてくれていました。
去年まで、一昨年まで受講生側だったのに、大きく成長している姿が誇らしいです。
これぞリーダーの醍醐味(笑)

もちろん、高校生や大学生も、今やグループリーダーとしての役目を理解して実行しています。

青少年の健全育成がここにあります。
みんなリーダーとして成長していて、頼もしい限りです。
LINE_ALBUM_202279PM シニアリーダー キャンプ事前講習会_220715_2
LINE_ALBUM_202279PM シニアリーダー キャンプ事前講習会_220715_0
LINE_ALBUM_202279PM シニアリーダー キャンプ事前講習会_220715_1
LINE_ALBUM_202279PM シニアリーダー キャンプ事前講習会_220715_3



リーダーのFacebookページを作っています。
柏原市青少年リーダー指導者会 Facebookページ

更生保護活動 ~社会を明るくする運動

7月1日は、更生保護の活動で、市内の各中学校で朝のあいさつ「愛の一声運動」と、夕方には市内各駅頭にて、全国一斉で社会を明るくする運動の一環として、駅頭啓発で除菌シートを配布しました。

更生保護は、安全・安心な地域を作るために、罪を償い再出発しようとしている人たちを地域で支えていくもので、更生しようとする人が、支援を受けられずに再犯や再非行を重ねることがないよう、様々な立場から見守り、更生を支援する活動をしており、保護司、更生保護女性会、柏原地区BBS会、協力雇用主会の4団体で構成されています。


7月9日、第72回「社会を明るくする運動」が開催されました。
内閣総理大臣からのメッセージが流れ、DVD『チェンジング・ハート』が上映されました。
それぞれの立場から支援している様子を捉えたドキュメントの動画でした。

更生しようとする人たちの心が変わる時はどういう時か、という質問では


嘘をわかった上で話を聞いてくれてると気付いた時、
自分を認められる時、
自分と向き合う時、


などだそうで、皆さん心から接しておられ、その思いが相手に伝わっていて大変勉強になりました。

PhotoGrid_Plus_1657806338485



近鉄堅下駅の地上改札がもうすぐ完成します。

正式に柏原市より議員にお知らせがきたので、こちらでも情報をお伝えします。

近鉄法善寺駅、堅下駅のバリアフリー化工事ですが、7月26日から堅下駅の大阪行きの地上改札も使用できるようになります。

昨日、堅下駅に行くとちょうど貼り紙があったので写真を撮ってきていたところでした。
工事関係の方がいらしたので、進捗をお聞きしていました。
26日から地上改札が使えるようになると共に、地下改札の撤去工事が終わるまで地下通路を一旦閉鎖するとのことでした。
予定では7月26日から8月上旬くらいまで通行不可となるそうです。

他には、駐輪場の復旧工事などの残工事が8月末頃までかかる見込みだそうです。


法善寺駅に関しては、現在、スロープを含めた工事が進められており、完成は9月末を目指しているとのことです。
215470
215471

堅下駅の奈良行き地上改札はすでに運用されています。
215472

堅下駅の大阪行き地上改札の工事も大詰めです。
215473


献血しよう

悲しくても立ち止まってはいけません。

憲法改正
スパイ防止法
外資土地規制

国をまもるため、やるべきことはたくさんあります。



そして、私も私のやるべきことをやります。


柏原市での献血の実施予定です。
一度に400㎖の献血です。

安倍元総理の輸血の量は20Lとのこと。
いかに出血がひどかったか物語っています。

前回の献血より間隔をあけると今月以降は可能とのことでした。
体調を整えて、私も献血します。

 


messageImage_1657321637879
日本ブルーリボンの会
公式サイト
ブルーリボンバッジ
ブルーリボンバッジの購入ページにアクセスできます。
ブルーリボン拡散運動
市政に関するご意見募集しています!
市民の皆さんが市の施策に対してどのように感じ、どのように受け止めておられるのか、声を発していただかないと伝わりません。
寄せいただいた声は大変貴重なものです。声を行政に届けるのが市民代表としての議員の仕事です。
これからも、皆さんの声をひろいあげる仕事をしていきますので、何かありましたらいつでもご連絡ください。
もし、まちなかで見かけたら気軽にお声掛けください。

メール info@yamaguchiyuka.com
FAX  072-926-5077

facebooktwitterからも発信しています。
ギャラリー
  • 柏原力UP_vol.21のポスティング
  • 柏原力UP_vol.21のポスティング
  • 【悲報】6月議会のYouTube動画が削除されました。
  • 動画がアップされました。
  • 動画がアップされました。
  • 登壇日および質問内容のお知らせ
  • 登壇日および質問内容のお知らせ
  • 総務産業委員会視察(流山市、つくば市)
  • 総務産業委員会視察(流山市、つくば市)
山口ゆか動画
『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)


You Tubeはこちらから

『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)
柏原市議会議員
 山口ゆかの考え
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS