柏原市議会議員 山口ゆか ブログ

柏原市議会議員 山口由華の日ごろの活動を発信しています。

キャンプ

今年もやります『かしっこキャンプ』

今年も『かしっこキャンプ』開催します!
7月号広報かしわらに掲載されています。
今回は信太山青少年野外活動センター(和泉市)へバスで行きます。

日にち 8月29日~30日
小学4年~6年 30人

同時にキャンプボランティアスタッフを募集しています。
ボランティア、野外活動、社会教育などに興味がある方はぜひご連絡ください。
初めてでも元気とやる気があればOK! お待ちしています。

社会教育課 072-972-1688
かしっこ 

シニアリーダーキャンプinアクトランドYAO

中学生以上のシニアリーダーキャンプ、こども会連合会から小学生のデイキャンプが行われました。
場所は八尾市のアクトランドです。
例年、柏原市の青少年教育キャンプ場で開催されてきましたが、閉鎖されなくなってしまったのでお隣の八尾市まで電車で向かいました。
行きしなだけ雨がザーザー降りでほんとに気の毒でした。
着いてしばらくするとカンカン照りになったんですけどね。
お昼ご飯を作り、クラフト作りまでで小学生たちは帰り、中学生以上はテントをはり、夕食を作りました。
小学5年6年と中学1年が異年齢交流している姿を見てると、すごく自然な形で接していると感じます。
私は、5年から中学2年までをひとくくりにすべきではと考えます。
(1年から4年で基礎学力と道徳情操教育を、5年から中学2年までを応用学力と社会教育を、中学3年から高校3年までを自分の進みたい方向を専門的に学ぶ期間として設定し、「4・4・4」教育を理想と考えます。)
八尾のアクトランドは個別にかまどや炊事場があるので使いやすいですね。
恩智駅から徒歩15分でアクセスのいい便利なところですが、一歩キャンプ場へ入ると森の中に作られていて近くの住宅などは一切気になりません。とてもいいキャンプ場です。
来月7月5日6日もジュニアリーダーのキャンプでお世話になります。
写真はクラフト作りの様子、木の迷路と竹ぽっくりを作りました。
竹ぽっくりでみんなで競争しました。そのあと、スイカの種飛ばし。
大人げない大人がたくさんいました^^
可愛らしい野苺も見つけました。
KIMG0782KIMG0785KIMG0790KIMG0791KIMG0793KIMG0797KIMG0798KIMG0801KIMG0805KIMG0809
 
日本ブルーリボンの会
公式サイト
ブルーリボンバッジ
ブルーリボンバッジの購入ページにアクセスできます。
ブルーリボン拡散運動
市政に関するご意見募集しています!
市民の皆さんが市の施策に対してどのように感じ、どのように受け止めておられるのか、声を発していただかないと伝わりません。
寄せいただいた声は大変貴重なものです。声を行政に届けるのが市民代表としての議員の仕事です。
これからも、皆さんの声をひろいあげる仕事をしていきますので、何かありましたらいつでもご連絡ください。
もし、まちなかで見かけたら気軽にお声掛けください。

メール info@yamaguchiyuka.com
FAX  072-926-5077

facebooktwitterからも発信しています。
ギャラリー
  • 6月議会始まりました。質問通告しました。
  • 追記 少し時間がズレていたらと思うとゾッとする
  • 2023年度ジュニアリーダー講習会 開始
  • 2023年度ジュニアリーダー講習会 開始
  • 柏原市役所駐車場にてキッチンカー販売が始まります。
  • 柏原市役所駐車場にてキッチンカー販売が始まります。
  • 公共施設等再編整備基本計画(素案)パブコメ受付スタート
  • 公共施設等再編整備基本計画(素案)パブコメ受付スタート
  • 公共施設等再編整備基本計画(素案)パブコメ受付スタート
山口ゆか動画
『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)


You Tubeはこちらから

『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)
柏原市議会議員
 山口ゆかの考え
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS