キャンプ
6月25
中学生以上のシニアリーダーキャンプ、こども会連合会から小学生のデイキャンプが行われました。
場所は八尾市のアクトランドです。
例年、柏原市の青少年教育キャンプ場で開催されてきましたが、閉鎖されなくなってしまったのでお隣の八尾市まで電車で向かいました。
行きしなだけ雨がザーザー降りでほんとに気の毒でした。
着いてしばらくするとカンカン照りになったんですけどね。
お昼ご飯を作り、クラフト作りまでで小学生たちは帰り、中学生以上はテントをはり、夕食を作りました。
小学5年6年と中学1年が異年齢交流している姿を見てると、すごく自然な形で接していると感じます。
私は、5年から中学2年までをひとくくりにすべきではと考えます。
(1年から4年で基礎学力と道徳情操教育を、5年から中学2年までを応用学力と社会教育を、中学3年から高校3年までを自分の進みたい方向を専門的に学ぶ期間として設定し、「4・4・4」教育を理想と考えます。)
八尾のアクトランドは個別にかまどや炊事場があるので使いやすいですね。
恩智駅から徒歩15分でアクセスのいい便利なところですが、一歩キャンプ場へ入ると森の中に作られていて近くの住宅などは一切気になりません。とてもいいキャンプ場です。
来月7月5日6日もジュニアリーダーのキャンプでお世話になります。
写真はクラフト作りの様子、木の迷路と竹ぽっくりを作りました。
竹ぽっくりでみんなで競争しました。そのあと、スイカの種飛ばし。
大人げない大人がたくさんいました^^
可愛らしい野苺も見つけました。










場所は八尾市のアクトランドです。
例年、柏原市の青少年教育キャンプ場で開催されてきましたが、閉鎖されなくなってしまったのでお隣の八尾市まで電車で向かいました。
行きしなだけ雨がザーザー降りでほんとに気の毒でした。
着いてしばらくするとカンカン照りになったんですけどね。
お昼ご飯を作り、クラフト作りまでで小学生たちは帰り、中学生以上はテントをはり、夕食を作りました。
小学5年6年と中学1年が異年齢交流している姿を見てると、すごく自然な形で接していると感じます。
私は、5年から中学2年までをひとくくりにすべきではと考えます。
(1年から4年で基礎学力と道徳情操教育を、5年から中学2年までを応用学力と社会教育を、中学3年から高校3年までを自分の進みたい方向を専門的に学ぶ期間として設定し、「4・4・4」教育を理想と考えます。)
八尾のアクトランドは個別にかまどや炊事場があるので使いやすいですね。
恩智駅から徒歩15分でアクセスのいい便利なところですが、一歩キャンプ場へ入ると森の中に作られていて近くの住宅などは一切気になりません。とてもいいキャンプ場です。
来月7月5日6日もジュニアリーダーのキャンプでお世話になります。
写真はクラフト作りの様子、木の迷路と竹ぽっくりを作りました。
竹ぽっくりでみんなで競争しました。そのあと、スイカの種飛ばし。
大人げない大人がたくさんいました^^
可愛らしい野苺も見つけました。










最新記事
人気記事
市政に関するご意見募集しています!
山口ゆか動画
柏原市議会議員
山口ゆかの考え
山口ゆかの考え
柏原市議会 質疑内容
議事録
カテゴリー
月別アーカイブ
リンク集
QRコード
RSS