私が所属する「大阪拉致議連」が作成した『北朝鮮による 日本人 拉致問題 に対する理解を深めるための取組みを推進するよう求める決議』が大阪府議会で採択される見通し、というニュースが入りました。


〈独自〉拉致啓発へ決議案 大阪府議会、全国初  産経新聞より

大阪府議会で大阪維新の会など主要3会派が、北朝鮮による拉致問題の啓発活動を推進する決議案を開会中の9月定例会に共同提案することが3日、関係者への取材で分かった。若い世代の理解を深めるため、関連アニメの上映などに積極的に関与する姿勢を打ち出す。今月中に採択した後、府内全市町村議会での決議採択も視野に入れており、被害者奪還の機運を全国に波及させる狙いがある。
政府の拉致問題対策本部などによると、拉致問題の啓発を目的とした地方議会での決議は全国初となる。
決議案は府内超党派の地方議員でつくる「北朝鮮拉致問題の解決を促進する大阪地方議員連絡会」(大阪拉致議連)が作成し、「北朝鮮による日本人拉致問題に対する理解を深めるための取り組みを推進する」と明記した。
具体的には、若年層向けに被害者の横田めぐみさん(56)=拉致当時(13)=を題材にしたドキュメンタリーアニメ「めぐみ」を上映したり、中高生が政府主催の北朝鮮人権侵害問題啓発週間作文コンクールに参加したりすることを挙げ「積極的に関与する」必要性に言及した。
府議会では維新と自民、公明両党が4日に決議案を共同提出する予定。少数会派の賛同を得られれば、今月中にも全会一致で採択する見通し。
議連は府議会での採択を足がかりに、府内外での機運醸成を図る考え。議連には府議会と38市町村議会に所属する300人以上の議員が参加しており、参加議員がいない阪南市など5市町議会にも働きかけ、全43市町村議会での決議採択を目指す。
議連幹部は「拉致問題は一刻も早く解決しなければならない。地方議員として責任を持って啓発活動に取り組む意志を示す」と強調。「他府県に同様の決議が広がれば、政府外交を後押しすることにつながる」と意義を述べた。(尾崎豪一)




拉致啓発決議案11日に採択 大阪府議会  産経新聞より

大阪府議会は6日の議会運営委員会で、大阪維新の会と自民、公明両党が提出した北朝鮮による拉致問題の啓発活動を推進する決議案について、少数会派を含む全議員を提出者とすることを決めた。11日の本会議で、全会一致で採択される見通し。


大阪府議会で採択された後、学校等でアニメ「めぐみ」の上映の促進につながるよう啓発活動を行います。大きな一歩です。

北朝鮮の工作員によって無理やり拉致され、まだ帰国出来ていない人々が現におられます。
被害者家族も高齢になり、残された時間は限られています。
一日も早く解決に向け、日本国民が知り、立ち上がり、奪還に向け機運を高める必要があります。
特に教育において、現実に起きているこの理不尽な状況を知ることが大事です。

そんな中、柏原市では首長のふけ市長が問題意識をもって、議場においてブルーリボンバッジを着用してくださっています。本当に誇らしい限りです。


昨日10月5日、拉致被害者の横田めぐみさんは56歳の誕生日を迎えられました。
13歳に拉致にあい、それから家族には一度も会えていません。
このような人権侵害を許すわけにはいきません。
学校現場において、北朝鮮による拉致を人権問題として捉え、児童生徒がありのままの事実を知るためにも、アニメ「めぐみ」の上映をしていってほしいと強く願います。

アニメ「めぐみ」のダウンロードはこちらから
アニメ「めぐみ」
megumi_img
声のキャストも有名な方々が携わっておられます。
是非、一度ご覧になってください。