柏原市議会議員 山口ゆか ブログ

柏原市議会議員 山口由華の日ごろの活動を発信しています。

2014年02月

教育キャンプ場閉鎖のお知らせ

34年間、雁多尾畑の山奥で、子どもたちの教育の場として使用されてきた柏原市青少年教育キャンプ場が3月31日をもって閉鎖されることになりました。
あのキャンプ場がなくなるのは本当に淋しいことですね。
しかし、これで柏原市のキャンプ教育がなくなるわけではありません。
違う場所を借りて、これからも野外宿泊研修は行われる予定です。
先日のこども会大会でのジュニアリーダーの作文の中に、家族への感謝の気持ちをつづったものがありました。
いつもの家庭や学校とは違う、自然の環境の中でキャンプをすることに意義があります。
自分たちの力だけで生活をするなかで、日ごろの家の人の大変さや思いやりに気づく場です。
見慣れた環境では気づきにくいけれど、野外で宿泊することにより、家という安心感、炊事をする時の大変さ、たくさんのことを学べる大切な体験です。
今年度の予算でもきちんと割り当てられています。
子どもたちにとってかけがえのない大事な社会教育が今後も続くよう、精一杯の努力をしてまいります。
 キャンプ場閉鎖

PM2.5に注意してください!

PM2.5に関する情報 平成26年2月26日(水曜日)、大阪市でのPM2.5の濃度が注意喚起の指針値(日平均値70μg/m3)を超えると予測されるため、大阪府より府民の皆様に対し注意喚起がなされました。 (この注意喚起は、当日の24時まで有効となります。)

本日は全国的にPM2.5の濃度数値が基準を上回りました。
数値を超えると敏感な人は、のどがイガイガしたり、くしゃみ・鼻水がとまらなかったり、体がかゆくなったり、頭が痛くなったりしていると聞きます。
防ぐことはできませんが、外出を控えたり、用事で出かける際はマスクを着用するなど、各個人で対策をとることはできます。
柏原市でも、ホームページで注意を呼びかけています。
大阪府に登録すると、防災情報メールが届くそうです。
詳しくはこちらのページでご確認ください。
大阪府 微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
日本でも火山灰からPMが発生しておりますが、中国から風にのって流れている量ははるかに多いでしょう。
明日は雨が降り、一旦は空気がクリーンになるとニュースで流れていました。
春の時期は特に西からの風が強く吹きます。
外出の際は、マスクを着用するなど、対策をしてお出かけください。

大雪による被害 ~柏原市のぶどう農園

平成26年2月13日~14日にかけて各地で大雪が降り、交通機関がマヒし、家屋もたくさん倒壊、そして柏原市においてもぶどう農園のハウスが損壊し甚大な被害をもたらしました。
被害に遭われた農家の方、心よりお見舞い申し上げます。
視察に行ってまいりましたが、目にしたのは何とも言えない光景でした。
今まで何年もかけ大事に手をかけ育ててこられたぶどう棚は雪の重みでハウスが倒れ、押しつぶされた状態でした。折れた幹の枝には、房になる前の芽がついていました。無念です。
国・府・市でなにか救済策はないのか調査中です。

2123304017455128122041

ありがとう♪

本日2月19日は私の43歳の誕生日です。
ここでこうやって公表するものでもないのですが・・・
たくさんのお祝いメッセージをいただきました。
Facebook、Eメール、LINE、さまざまなツールからメッセージが届きました!
感謝です!
42歳はバタバタと大変目まぐるしく過ぎていった一年でしたが、この一年はしっかり勉強していきたいです。
皆さま、ありがとうございました!
メッセージ、本当に嬉しいです!

柏原市こども会育成連絡協議会(市こ連) 50周年記念

柏原市は今年度、たくさんの活動団体さんの50周年の節目の年で、市こ連さんも50周年を迎えられました。
平成26年2月16日 リビエール大ホールでこども会大会と記念式典が開催され出席いたしました。
30年を迎える鼓笛隊の演奏で始まり、子どもたちの意見交換(作文)や表彰式がありました。
柏原東地区のこども会による大合唱、とてもきれいな歌声でした。演奏もたくさん練習されたんでしょうね、美しかったです!毎朝、見まもりをしている子どもたちがいて、登校する姿しか見ていなかったので彼らががんばっている光景を見ることができてうれしかったです^^
楽しみにしていたジュニアリーダーの作文朗読・・・
すばらしい!彼らはきちんと学んでいます。
キャンプ講習でおうちの人への感謝の心が育まれていました。
リーダーとして何をすべきか、自分の頭で考え行動しようとする心が育まれていました。
作文を聞いたあと、感動して胸が熱くなりました。
こども会活動、ジュニアリーダー育成、なくてはならない社会教育です。
家庭でも学校でも体験できない、地域ぐるみの教育がここにはあります。
最近は保護者の方が役の仕事を敬遠して子どもをこども会へ入会させないという事態が多々見うけられます。
たしかに親への負担がゼロではありませんが、以前ほど大変ではありません。
年間の決められた行事のお手伝いだけです。
人とのかかわり方も地域社会で学ぶことはたくさんあります。
大人になって活かされる貴重な体験を子どもたちにさせてあげてほしいと強く願います。
DSC_0114DSC_0116DSC_0119DSC_0120DSC_0121DSC_0124DSC_0125DSC_0128DSC_0113DSC_0112
DSC_0111

柏陶会 ~文化センター

支援学級作品展示会のお隣で『柏陶会』の展覧会があり、せっかくの機会なので拝見させていただきました。
そこで、事務所近くのお知り合いの方がいらっしゃって出展されているとのことで写真を撮らせていただきました。
 その方の作品に『添景』という小さい置物の作品がたくさんありました。
盆栽を飾るとき、偶数では置かない、嫌われるということで、偶数になってしまうとき、その置物で奇数にするのだそうです。
ちなみに左から2番目は奥さんだそうです^^ 
 160406241042

WILLCOMデビュー 悪戦苦闘

携帯電話の通話料を考えて、どこへかけても10分0円という魅力で電話専用にWILLCOMデビューをいたしました。
やはり機種が変わると1から設定しなおしなので大変です
フォルダごとにアドレス帳を管理していても新しい携帯には継承されていません
しかし、通話料はこれでぐっと抑えられるのでは
キャリア選びやメールアドレス、アドレス帳の管理、皆さんも大変苦労されてると思います。
どのキャリアにも一括で継承されるアプリ、開発してほしいなー。ニーズはあります!
プログラマーさん、よろしくお願いします!
ちなみに、お店の人はGmailを使ってるとのこと。たまに携帯電話の方で迷惑メール防止のためPCメールをはじく設定にされてる方がいらっしゃるのでなかなか実行できません。
何かいいアイデアある方、ご一報お待ちしております

image

支援学級作品展示会 ~文化センター

2/14、2/15 文化センター3階
柏原市立小・中学校支援学級作品展示会を見てきました。
手の込んだもの、発想力のあるもの、デザイン性のあるもの、私にはないものがたくさんありました^^
子どもたちが精一杯心をこめて取り組んだ姿が伝わります。
 今回の共同作品のテーマは『自然』
 海の中、森の中、木に集まる動物たち、ひまわり畑と、どれもこれも力作ばかりで本当に自然の中にいるようでした。
写真で伝わるでしょうか・・・

歩みはゆっくり、だけど前に進んでいます。
展示会は終わってしまいましたが、 たくさん写真を撮ったので見てください!
10184256162642500612364856162432405610222640561220001804 

バレンタインデーですね

学生の頃は手作りしたりプレゼントを買いに行ったり、手作りセーターを作ったり・・・
倍以上の歳を重ねまして、そのような浮いた心はどこへやら・・・
しかし!
今日はバレンタインデーです。
乙女心を何とか思いだし議員の先生方、日ごろお世話になっている議会事務局の職員さんにほんのおしるしとしてスーパー袋をかかえながらお配りさせていただきました!
(写真撮り忘れました)
ブラックサンダー1つ・小枝1つ・アルファベットチョコ2つ、『心をこめて』手渡しに・・・
カワイイ袋に小分けして渡せばよかったな~と後悔しています。
それなのに、皆さん喜んでくださいました~~~~感謝!
心が伝わったかな~~と勝手に一人で解釈しております
black_thunder_04koeda01_img_02p_alphabet01

柏羽藤クリーンセンター

会派『新風かしわら』の新人議員で柏原市・羽曳野市・藤井寺市の柏羽藤環境事業組合で運営されている『柏羽藤クリーンセンター』へ視察に行ってまいりました。
このクリーンセンターには150tの炉が3基あり1日450tまで対応できます。24時間稼働しています。
3市で出るごみは平均1日で220tくらいを焼却しているので現状の炉数で十分で、まだ余裕があるとのことでした。
このセンターができたのが平成4年4月ですので約22年が経ちますが、炉の耐用年数に伴い、そろそろ建て替えを考えなければならないとのことでした。
現在は焼却の余熱を利用してクリーンピア21という施設で温水プール、トレーニングルーム、浴室、大広間を併設し市民の方の健康増進や交流の場として運営されています。
蒸気を利用して発電もできる仕組みです。これを利用しない手はないです。エネルギーの再利用として温水プールだけでとどまらず、蓄電や売電できるようなシステム作りができればいいですね。
柏原市は現在、可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミ、子ども会で回収されている古紙、と分別してゴミ出しをお願いしています。
しかし残念ながら、たまに可燃ゴミの中に不燃ゴミが入っていて、特にガスの入っている缶がある時は爆発や火災につながり大変危険とのこと。今は破砕機を導入したのでそういった事故は減少していますが、市民の方の注意ひとつで大事故を回避できるので、ゴミ出しの際はぜひ気をつけていただきたいとのことでした。
隣接する市ではゴミ出しの細分化を強化しています。それに比べ、柏原市含む3市はシンプルでわかりやすいゴミ出しシステムです。燃えるか燃えないか判断のつかない時は市役所に尋ねてください。丁寧に対応してくださいます。
電話番号は環境保全課072-972-1534です。
1392266664973139226683120913922668579861392266902951139226761233713922676348201392268311247139226922098513922709338411392270943197

大阪で1番目!! パークゴルフ協会 発会

平成26年2月12日
柏原市で『パークゴルフ協会』がスタートいたしました!
大阪府内で初めての協会発足となるのだそうです。
パークゴルフとは・・・
北海道幕別町が発祥の地で、ゴルフに準じた簡単なルールで年齢・性別・体力・経験に関係なく多世代が同時に楽しめるコミュニティスポーツです。と、説明書きされています。
専用のクラブ1本とボールとティさえ揃えれば気軽に参加できます。
柏原市には専用のコースがないので、奈良県広陵町にあるゴルフコースを借ります。
発会式には来賓で広陵町の山村町長さんがお越しくださいました。
広陵町と柏原市の新たな交流の場ができ、両市が活気づけばいいですね。
パークゴルフ好きな方同士でSNSのサイトもできているようです。
https://minpg.com/mypage
かなりのめり込んで遠征で大会に参加したり・・・輪が広がって楽しいでしょうね。
ゴルフと同じく18ホールあるんですね。
広陵町のパークゴルフ場の利用料1ラウンド500円とお手頃価格です。
新しくスポーツを始めたいと検討されてらっしゃる方は、一度パークゴルフを見学されてはどうでしょうか。
img046img047

インド料理レストラン&バー Arushi (アルシー)

JR柏原駅 東口 南へ行くと右手にインド料理屋さんArushi(アルシー)があります。
ランチしてきました!
お昼前に着いたのですが、すでにたくさんのお客さんがいらっしゃいました。人気なんですね!
Aランチセットで日替わりカレーのシーフード、中辛を注文しました。
ナンもカレーも美味しかったです!
ナンは焼きたてでモチモチ感がありgood!
カレーは日本のと違って色が白っぽいですよね。
中辛にして正解でした。カレーの辛すぎるのは苦手なので、程よく辛く私にはちょうどよかったです。
ドリンク付きで、いつものようにホットコーヒーを注文したのですが、ここではラッシーですよね!
隣で飲んでいる方を見て後悔しました~泣
ちょうどお店の写真を撮っている時、雪が降っていました。
外は寒かったですが、カレーを食べてぽかぽかになりました!ごちそうさまでした~
139157186251113915692633571391570237639

吉本新喜劇 in柏原  しげじいが来たよ!

平成26年2月2日 リビエール大ホールが満杯でした!
12時と16時、2回公演
しげジイ率いる吉本新喜劇が柏原市役所横のリビエールホールにやってきました。
昨日、慌てて前売り券を買いに事務局へ行ったのですが、1回目の公演はすべて売り切れ、2回目もほとんど売れているといった状況で困り果てていたら、優しい市の職員の方が自分は関係者で中へは入れるからと、ご自分のチケットを譲ってくださいまして~^^(もちろん定価でお譲りくださいました!ありがとう!Sさん!)1回目の公演に行くことができました!
リビエールにあんなに人が集まるのを久しぶりに見ました。
私たち柏原市も吉本新喜劇に負けないくらいの面白いことをしないといけませんね!
テレビで見るのとそのまんま、全く同じでした。
本当に面白かったです。
今回、応募による市民参加型で、公演前の前座で敗者復活戦があったんですが、面白い人が柏原市にいるんですね。それぞれ個性が強く、物おじせず堂々と演技を披露されておられました。
そして柏原市の市長、中野隆司氏が特別出演され、このまちの良さをアピールされました。御歳、18歳と言って笑いをとりにいかれましたが辻本さんにアッサリバッサリやられてしまいました!
P1016610P1016480P1016552P1016580

共育者 〜今村塾

『夢の見つけ方、教えたる!』という、ダウンタウン浜ちゃんが先生役していたドラマのモデルになっていた今村氏の講演がリビエールホールでありました。
ドスのきいた声で、全身真っ黒で(靴だけ茶色のブーツでしたね)会場は独特の雰囲気に包まれていました。
ちょうど私の席がイジりやすい所でしたので、はい、たくさん話しかけられました。
来賓席に他の議員の方も座っておられたので、スーツ姿がズラリと並んで逆に威圧感があったみたいですが^^
共に育つ、共育者
特に気になったのが、教師が最初に抱く、教育に対する熱い想いを忘れている教師が多いが、その火は消えていない。再び灯すことが大事なこと、それには政治の力も必要だ。この部分を
さらに聞きたいと思いました。
教育現場はいつでも大変だと思います。
人間形成の一貫です。
教師が間違った方向へ導くことは許されないのです。しかし、何が正しくて何が悪いのか。誰が判断するのか。
教師は苦悩、葛藤の毎日でしょう。
わたし達に何ができるのか、きちんと考えていかないといけません。
image

image

image

image

image

日本ブルーリボンの会
公式サイト
ブルーリボンバッジ
ブルーリボンバッジの購入ページにアクセスできます。
ブルーリボン拡散運動
市政に関するご意見募集しています!
市民の皆さんが市の施策に対してどのように感じ、どのように受け止めておられるのか、声を発していただかないと伝わりません。
寄せいただいた声は大変貴重なものです。声を行政に届けるのが市民代表としての議員の仕事です。
これからも、皆さんの声をひろいあげる仕事をしていきますので、何かありましたらいつでもご連絡ください。
もし、まちなかで見かけたら気軽にお声掛けください。

メール info@yamaguchiyuka.com
FAX  072-926-5077

facebooktwitterからも発信しています。
ギャラリー
  • 子どもたちの安全第一!
  • 子どもたちの安全第一!
  • 議会動画が配信されました。ご視聴いただきたいです。
  • 議会動画が配信されました。ご視聴いただきたいです。
  • 議会始まりました。質問内容も決まりました。
  • 柏原シティキャンパスマラソン、完走!
  • 柏原シティキャンパスマラソン、完走!
  • 柏原シティキャンパスマラソン、完走!
  • 柏原シティキャンパスマラソン、完走!
山口ゆか動画
『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)


You Tubeはこちらから

『松柏之操』 (柏原市議会議員 山口由華 動画 【議会質問】)
柏原市議会議員
 山口ゆかの考え
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
RSS